このようなお悩み、
ありませんか?

情シスが担当者頼みで、誰も全体像を把握していない
管理アカウントやベンダー契約が一部の社員の頭の中にしかなく、業務が止まる可能性がある。

セキュリティ・業務改善に手をつけたいが、社内に知見がない
自社の状況が「何が危ないのか」「何からやるべきか」が分からず、ツール導入やベンダー管理も手探りで、対応が後回しになってしまっている。

情シス委託のリプレイスを検討している
現状維持に終始し、費用対効果に納得できない。必要なところだけ補完して欲しい。
- 情シス君にすべてお任せください!
- 情シスの不足分は”必要な時に、必要なだけ”外部で補完できます
- 01FEATURE
- 情シス業務を広範囲でカバーし、
内製×外注を自在に変更可能
ヘルプデスク、SaaS統制、ネットワーク、キッティング、セキュリティ強化、ベンダー対応――100以上の業務から、不足領域だけを即日対応。
24時間×365日・47都道府県で対応で、常駐・リモート・ハイブリットを自由に組み合わせ、会社・事業規模に合わせてボリューム調整も可能。

- 02FEATURE
- ブラックボックス→見える化→
標準化→自走化
情シス業務は属人化しやすく、ブラックボックス化しがちです。情シス君では、①IT資産台帳の整理②業務フローの可視化③マニュアル化・標準化までをワンストップで対応。担当者の異動や退職があっても業務継続が可能な状態を作り、属人リスク・業務停止リスクを限りなくゼロに近づけます。

- 03FEATURE
- アカウントマネージャー(PMO)とコンサルタントの2名体制で、
伴走しながら情シス体制を構築します
戦略立案・改善提案・現場実行を専門分業し、継続率92%を実現する品質とスピードを両立。スタートアップから上場企業まで、企業フェーズに応じた最適な情シス支援を伴走型で提供します。単なる外注ではなく、社内パートナーとして本質的な改善にコミット。内製以上に「成果にこだわる」外部情シス部門として、御社のIT基盤を強力にサポートします。

SCOPE情シス君のサポート範囲
情シス君では、” アウトソース”の枠を超えた、戦略と実行を両立する「情シスのプロチーム」です。
情シス不足を”必要分だけ”補完します。
情報システム領域の業務について、
不足分を補完

さまざまな深さや難易度
の業務まで対応可能


情報システム領域以外も幅広く対応可能
ツール導入 / 業務効率化
- 各部門でのITツール
新規導入 - 情シス部門以外の各部門(営業/経理/労務/人事/法務)でのITツールの新規導入に伴う要件定義~導入~運用のサポート
- グループウェアツールの
導入 - Google Workspace、Microsoft365などのグループウェアツールの導入、運用支援
- ITツールの連携, 自動化
- 各部門にて使用しているITツール同士のAPI連携、連携プラグインの開発など
- マクロを利用した集計業務の自動化
- 複雑な集計業務や分析業務をマクロやGASなどを組んで効率化、自動化
システム開発
- 社内管理システムの導入
カスタマイズ - 販売管理, 在庫管理などの管理システムの導入, 改善, カスタマイズ
- システム開発プロジェクトのディレクション
- 社全体を巻き込んだ基幹システムの改善構築プロジェクトの実行からディレクションまで
- 旧型社内システムの
入れ替え対応 - 十年以上前に構築した古く老朽化したシステムの改善プロジェクトディレクションから開発構築まで
- システム開発
ベンダーコントロール業務 - うまくいっていないシステム開発プロジェクトのベンダーコントロール業務
SYSTEM情シス君のサポート体制
アカウントマネージャー(PMO)とコンサルタントの2名体制により、
適材適所で無駄のないサービス運営を実施しています。
情シス君サポート体制
- アカウントマネージャー(PMO)
プロジェクトの指揮 / 人材のアサイン / チームマネジメント / ディレクションを実施するジェネラリスト
- コンサルタント
お客様の課題を解決する各領域に特化した専門コンサルタント

自社の課題にピタッと当てはまる
ソリューションをご担当者様のご負担なく受けることが可能に
ORDER情シス君の発注例
情シス君はご要望に応じてすべてオーダーメイドでご対応しています。
情シス業務オペレーションの最適化によって、破格の費用体系を実現。
※詳しいお見積りはお問い合わせください
業界最安値
15分単位での発注
業界経験5年以上の専門家
3名以上の担当体制
都度スポットで依頼
したいお客様の例
現在、情シス業務は月に数回しか発生していないが、対応できる担当者もいないので、都度発生ごとに依頼したい企業様に おすすめのプランでございます。
- ご依頼業務例
-
- ・キッティング作業
- ・アカウント登録・管理
- ・ヘルプデスク対応
- ・インシデント対応
毎月発生する情シス業務を
全て依頼したいお客様の例
既存担当者の退職や、既存サービスからの乗り換えをお考えの企業様におすすめのプランでございます。ルーティン業務が多い企業様に多くご利用いただいております。
- ご依頼業務例
-
- ・スポット業務関連
- ・社内のマニュアル類の整備
- ・サーバーの管理
- ・PC100台の管理
運用改善、環境改善も
依頼したいお客様の例
ルーティン業務の引き継ぎのみならず、運用改善や新しい業務も次々任せたい、という企業様におすすめのプランでございます。事業成長に伴う変化に柔軟に対応いたします。
- ご依頼業務例
-
- ・IT戦略の立案
- ・セキュリティ対策
- ・業務システムの構築
- ・業務効率化の推進
DIFFERENCE情シス君の他社の違い
選ばれるには理由があります
- 内製×外注を自在に変更可能
- 平均継続率92.0%
- 導入企業 : スタートアップ~上場企業まで多数

CASE事例
FLOWご支援の流れ
- 問い合わせ〜ヒアリング
- お問い合わせ後、24時間以内に当社担当者よりご連絡させて頂きます。 近日中にヒアリング実施日の日程調整を行います。
- 契約〜サービス提供体制の構築
- ご契約プロセスと並行して、担当者のアサインなどサービス提供体制の構築も同時進行で行います。ご契約後、スムーズにサービス提供に進行するためでございます。
- 業務引き継ぎの実施
- お客様の既存担当者様や、既存の委託先業者様から業務や情報の引き継ぎを行います。もし既に担当者様が退職済み等で引き継ぎのコミュニケーションが困難な場合でも、当社マニュアルに則り業務を再定義いたしますので、ご安心くださいませ。
- 手順書、マニュアルなど社内の情報の資産化
- 引き継いだ業務や情報を、各種ドキュメントへ蓄積致します。担当者へ属人化せず、誰でも業務が遂行できる体制を構築いたします。もちろん内製化の際にもご活用頂けます。
- 安定運用段階
- 業務・情報の引き継ぎと資産化が完了し、安定運用に入ります。 情シス業務は安心してお任せ頂けますので、他の業務や更なる業務改善等にお時間を割くことができます。
契約から引継ぎ完了まで1ヶ月※目安
FAQよくある質問
スケジュールについて
- 担当者の退職日が近日で、喫緊で引き継ぎを行いたいです。最短何日ほどでサービスをご提供いただけますでしょうか?
- お問い合わせから最短数日以内でご利用頂けます。
サポート体制について
- 担当者のレベル感や、サポートの人数・体制について気になります。
- 情シス君は、アカウントマネージャー(PMO)、コンサルタント、情シス君ITサポート事務局の3名体制でございます。通常であれば最低3名分の人件費が発生しますが、情シス君は発生致しません。しかも、コンサルタントは全員実務経験5年以上でございますので、経験の浅い人材や、研修後間もない若手社員が対応することは一切ございません。
- 既に担当者が退職済みで、業務や情報引き継ぎが困難な状況の場合でも利用は可能でしょうか?
- もちろん可能でございます。実際にそのような状況下のお客様もいらっしゃいます。過去1万件以上の当社業務実績から、お客様の状況に合わせて業務定義、情報整理を行いますので、ご安心くださいませ。
- 弊社は各担当者に社用携帯を付与していないのですが、通話以外のお問い合わせ方法もありますか?
- はい、お問い合わせに関しては、「通話」「メール」「チャット」「オンラインミーティング」「対面ミーティング」など、御社の状況に応じて様々な方法をご利用いただけます。
- 地方でも対応できますか?また対面コミュニケーションを取ることは可能ですか?
- 47都道府県対応しております。もちろん47都道府県全て対面にて現地対応が可能でございます。
- 当社はサービス業のため、土日や夜間にも業務対応がございますが、ご対応は可能でしょうか?
- はい、もちろん可能でございます。弊社は24時間365日体制で受け付けておりますので、いつでもお気軽にご相談いただけます。
業務範囲について
- 当社の情報システム部門は、他の職種のIT業務(営業システム、会計システム、労務システムなど)も業務範囲ですが、ご対応は可能でしょうか?
- もちろん可能でございます。潤沢な人員数で情報システム部門を運営している企業様は少なく、他の職種の業務と兼務しておられるケースも多いです。そんなお客様のために、当社には様々なスキルを保有したコンサルタントが多数在籍しており、様々な職種のIT課題や監査法人の対応、資格取得に伴う協会などの対応まで、業界でも最も幅広いサービス提供範囲を取り揃えました。ご安心くださいませ。
- 退職する元担当者が行っていた業務の引き継ぎはもちろんですが、更なる効率化や合理化に向け、運用改善などのコンサルティングもご対応可能でしょうか?
- もちろん可能でございます。基本的にどの企業様もルーティン業務の運用が安定化しましたら、更なる改善など次のステップに進行するご依頼を多く頂い ておりますので、ご安心くださいませ。
- どのようにセキュリティレベルを担保しているのでしょうか?
- 2つのケースがございます。1つ目は「お客様のセキュリティ環境内で行うケース」でございます。この場合、お客様に各ツールのアカウントやIT機器などを付与いただき、お客様のセキュリティルールに則り業務を遂行いたします。 2つ目は「当社環境で行うケース」でございます。この場合、ISMS(国際標準規格:ISO27001)で推奨されるセキュリティレベルに則り、データ共有,保管、ID,PASS管理、権限、認証、ネットワークの管理を当社が行い業務を遂行いたします。
金額について
- 毎月固定の金額ではなく、繁忙期に多く利用し、閑散期には予算を抑えたいです。固定費ではなく変動費として予算をコントロールすることは可能でしょうか?
- もちろん可能でございます。稼働は15分単位で計算され稼働した分のみをご請求いたします。「使いたい時に使いたいだけ」が実現できるサービスでござ います。
- 単純作業から高度な戦略決めまで幅広くお願いしたいです。簡単な業務と高度な業務で金額は変えられますか?
- もちろん可能でございます。情シス君には「業務レベル」という概念があり単純作業は¥3,000〜で承ることが可能です。高度でハイクオリティなコンサル ティング開発、設計なども業界最安値の¥5,000〜で承っております。
COMPANY会社概要
- 法人名
- 株式会社デジタルハック
- 創業日
- 2020年12月
- 資本金
- 171,916,200円 (資本準備金含む)
- 本店所在地
- 〒105-0001
東京都港区虎ノ門4丁目1-28 虎ノ門タワーズオフィス19F
- 代表者氏名
- 中山 賀智
- 事業内容
- 法人向けデジタル化・DX化支援サービス「IT顧問 情シス君」事業
- 従業員数
- 200名 (アルバイト、業務委託含む)
- 取引社数
- 350社